今日の給食 10月15日

 

 10月15日 この日の給食は、「豚肉の生姜焼き、塩こんぶ和え、かきたま汁」でした。
 毎日楽しんでいた水遊び。登園してから降園まで、何回もプールに入っていました。でも、最近はプールに入っても、「つめた~い」「やっぱり、ちいさいぷーるであそぶ…」と早々に出てしまう子が増えてきました。「あんなにたのしかったのに…」「なんでかなぁ…」「う~ん…」「あ、もうなつみたいにあつくなくなったんだ」「そうだね」「あきになったんだ」と季節の移り変わりを身をもって実感した子どもたちです。
 そこで、みんなで話し合った結果、いよいよ今年のプール遊びもおしまいにすることにしました。
 そして、翌16日には、年長さんがプールをきれいに雑巾で拭いたり、年中さんや年少さんは水遊びのおもちゃをきれいに拭いたりしてお片付けをしました。
 昭和55年の開園以来、これだけ長くプール遊びをしたのも初めてですが、それだけ今年の夏が暑かったということでしょう。
 たーくさんプールで遊んだので、みんな水とすっかり仲良しになりました。
 プールさん、今年もいっぱい遊ばせてくれてありがとうございました。